ABOUT

会社概要

企業理念

『社会とわたしたちが喜ぶ仕事』
『社員とその家族が幸せを感じる会社』

Philosophy 1

発注者である公共機関、 最大の受益者である市⺠・県⺠の要求に迅速かつ的確に反応し、利便性を考えたものづくりを行います。 

Philosophy 2

積極的に先進技術を採用し、ICT化に対応できる人材の確保と育成を行います。これにより生産性向上、時間短縮、イメージアップを図ります。 

Philosophy 3

社員の技術力向上を目的とし、 各種セミナーの受講、CPDS(継続学習システム)ユニットの取得、土木施工管理技士資格、建設業経理士資格取得を推進しております。

MESSAGE

代表挨拶

技術は社員を幸せにする

昭和61年、入社3年目だった私は社長に直談判して、当時の最新技術である測量機器「光波」を導入してもらいました。それまで25mのテープで手間をかけて距離を測定していたのが、光波という道具ひとつであっという間に正確な測量ができることに、感動と面白さを覚えました。この体験は、私のキャリアの原点となっています。

現在、株式会社石井土木は、単なる施工主体の土木会社から、DXソリューションを核にしたハイテク企業への変革を進めています。根底にある想いは、「技術は社員を幸せにする」というものです。この思想のもと、ICTを活用した施工や業務のDX化を推進したことで、書類関係の業務時間を削減し、土木の本来の仕事である「いいものを、より効率的に、安全につくること」に専念できるようになりました。結果として社員の平均残業時間は月12.8時間にまで短縮されました。

建設現場の人手不足は、日本中で大きな課題になっていますが、私たちの取り組みがその解決の手助けになると信じています。私たちが目指すのは、土木の仕事のおもしろさを深く理解し、最新技術を駆使して、適切な施工ができる技術者を増やすこと。そして、お客様や地域の皆様に、心から喜ばれるものづくりを提供し続けていきます。

代表取締役

HISTORY

沿革

1996年 2月
創業(仙台市太白区⻄多賀)
2006年11月
宮城県優良建設工事施工業者として表彰
2014年11月
本社移転(仙台市⻘葉区片平)
2016年 7月
宮城県優良建設工事施工業者として表彰
2019年 1月
女性のチカラを活かす企業認証取得(宮城県)
2019年 7月
土田勝広が代表取締役に就任
2020年 4月
みちのくEMS(宮城県版環境MS)認証取得
2020年 8月
BCP(事業継続力強化計画)認定取得
2021年 1月
ISO9001取得
2021年12月
事業継続力強化計画認定取得(国土交通省)
2022年12月
みやぎ働き方改革実践企業認証取得

環境・品質への取り組み

石井土木は、自然環境に配慮した上で顧客の期待とニーズに応える品質とサービスを提供し続けてまいります。 また、緊急事態の際にいち早く事業活動を復旧させるための計画を策定しております。

ABOUT

会社情報

社名
株式会社石井土木
所在地
〒980-0812 宮城県仙台市青葉区片平1-2-22
TEL
022-393-6446
FAX
022-393-6445
創業
1996年2月23日
資本金
20,000,000円
代表取締役
土田 勝広
建設業者/許可番号
宮城県知事 許可(特 – 5)第 14232号
事業内容
一般土木工事、法面工事一式
従業員
10名
主要取引先
宮城県、仙台市